閑居人のブログ

終の棲家を見つけた!

滝桜の孫がやって来た

f:id:makitakitei:20200412174122j:plain

 

イロハモミジが葉を広げ始めてる。


去年は染井吉野の開花より早かったんだが、今年は桜と一緒の芽吹きだ。

 

 

昨日はお陽さまも上機嫌で、ぽかぽか陽気の気持ちの良い一日だった。

 

新型コロナウイルスで緊急事態?

 

そんなのどこの国の話だよ、みたいな・・・

誰とも会わない暮らしをしていると、テレビを観ていても違和感しかない。

 

 

f:id:makitakitei:20200412174137j:plain

 

閑居の染井吉野が3日前からようやく咲きだした。

 

背丈はまだ2mちょいの幼木なので、たわわに花を付けてはくれないが、

それでも、咲いてくれるだけでありがたいと思ってる。

 

 

f:id:makitakitei:20200412174158j:plain

 

前から1本欲しいと思っていた紅枝垂れ桜なんだが、それも滝桜の子孫限定でね。

 

でも、ネット販売では2mものが3万5千円とお高いので、殆ど諦めかけていたんだが、

たまたま生産者から直接買うことが出来て、お安く手に入れることが叶った。

 

同じ2mの苗木が、なんと1/7の5千円だった。


三春の 滝桜 は国の天然記念物で日本三大桜の一つに数えられ、知ってる人も多いと思うが、

昔は大した観光地じゃなくて、柵の中に自由に入って木に登ったりもしていた。

中一の時、友人と二人で自転車で遊びに来たのを憶えている。

 

もう47年も前のことなんだが、当時はつっかい棒もこんなにたくさんなかったような・・・


縁があって吾が家へやって来た滝桜は、1954年に採取した種から育てた子の子なので、

樹齢千年を超えた老木の孫が、閑居へ嫁入りしたってことになるかな。

 

花芽をつけるまで7年程度要するらしいので、2~3年後の開花が楽しみだ。

 

 

閑居の裏山からは、ウグイスのさえずりが響いてきたりして、

♪ホーホケキョ、季節は春なんだねぇ~

 

 
 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!



欲張りでゴメン!

晩酌タイムの薪ストーブと食糧備蓄

f:id:makitakitei:20200220063813j:plain

 

 

今ごろ、て言うか、ここ数日は寒いよね。
 
朝は氷点下になったりならなかったり、お陽さまも隠れっ放しで日中も気温が上がらず、
ここへきて冬が最後の意地をみせてるのか?
 
 
一昨日ほどじゃないが、昨日もそれなりに寒かった。
 
さすがに日中は焚いてなかったけれども、夕方からは2時間フルパワーで焚いて、
寝るまでの3時間は、二次燃焼させて焚いて丁度良かった。
 
写真は、そんなアンコールの晩酌タイム!

 

 

 

相変わらず暢気な報道が多い新型コロナなんだが、
もう他人事じゃない、下手すると日本も武漢のようになってしまうかも知れない。
 
 
 
 
万が一に備えて、ある程度の食料備蓄をしておくのが賢明かもね?
 
きのう、注文していた鯖缶が24缶ばかし届いた(笑)
と、笑ってる場合じゃないんだがね。
 
 
 
 
このメーカーの鯖缶はどれもうまいんだが、特に味噌煮が好きだ。
味付が上品、て言うか、甘過ぎないのがいい。
 
 
ついでにトイレットペーパーも買っておいた。
人ごみに買いに行きたくないしね、まぁ籠城に備えあれば患いなしってことで(笑)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!



欲張りでゴメン!

こじんまりと暮らすのがいい

f:id:makitakitei:20200121054900j:plain

 

 2階に仕事部屋と寝室があるので、一日の大半をこのフロアで過ごしていることになる。

そうね、考えてみたら1階で過ごす時間は意外と少ない。

 

朝の食事と晩酌タイム、あとは風呂の時間と今の時期なら薪ストーブの管理だけだから、

ぜんぶ足しても、せいぜい3~4時間と言ったところか!?


子供たちが巣立ってしまって夫婦2人きりになると、旧宅は無駄に広すぎた。

ここで暮らし始めて2年、改めて大きな家は要らないと思う。

 

どうせ使う部屋は決まっているんだから、住まいなんて必要最小限でいいね。

季節による変動はあるが、水道光熱費も安くなった。


夏は冷房を入れるので電気代は10,000円を大きく超えてしまうが、

冬は薪ストーブを焚いているので安く、60Aの契約でも確か7,000円位だったと思う。

 

暖房は薪ストーブだけだから、炬燵もなければ電気仕掛けの暖房器具は一切ないし、

照明器具が全てLEDになったのも大きいね。

 

冷蔵庫 はもう直ぐ7年になるがまだ比較的新しいんで、電気を食ってるのは、

女子供が使うヘアードライヤーとオーブンレンジ、それと旧い大型テレビなんだと思う。


都市ガスが来てないのでプロパンなんだが、キッチンと風呂で6~7,000円だ。

シャワーしか浴びない夏になると5,000円もかからない。

 

水道代は2ヶ月で4~5,000円程度で、これは井戸水があるのが大きいね。

洗車も庭への散水も、時には風呂水にも使ってる。


まぁ水道光熱費に限らず、歳をとったら贅肉を削ぎ落として、こじんまりと暮らすのがいい。

あと5年もしたら64歳で、年金受給者だ(笑)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!



欲張りでゴメン!

暖冬過ぎてつまんない

f:id:makitakitei:20200101160236j:plain

 

 

暖かくて穏やかな正月です。

 

て言うか、薪ストーブで暮らすには、暖冬過ぎてつまんない(笑)

 

 

ここ閑居に住み替えたのが2017年12月27日なので、早2年が過ぎたことになる。

あたりまえだが、もう直ぐ57歳だったのに、もう直ぐ59歳だ。

 

この土地と巡り合い、終の棲家を手に入れた時は、

少なくともあと20年は健康で、ここ閑居での暮らしを楽しみたいと思ったもんだが、

早いもので、もう既に1/10を消化してしまってる。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!



欲張りでゴメン!

今年もニンニクを植えたし、薪ストーブのシーズン開幕だ

薪ストーブ・アンコール

 

台風やら大雨で、今年の水害は記録的なものなんだが、

ここへきてようやく本来の秋らしい天気が続いていて気持ちがいい。

 

朝晩もだいぶ冷え込んできて一桁気温があたりまえになってきた。

晩方になると、もう薪ストーブを焚かずにはいられない。

 

夜に焚いておけば、次の日に暖かい朝を迎えることが出来る。

薪ストーブの暖かさは実にありがたい。

 

 

 

少し遅れてしまったが、今年もニンニクの植付をした。

 

昨年は10月10日頃に植えられて良かったんだが、一昨年は遅れて11月の10日頃で、

それでも収穫出来たんで、今年は10月29日、まぁ何とかなるだろう。


植えたのは青森産のニンニクで、種大蒜ではなくて食用のものだ。

種にんにくはバカみたいにお高くて、食用の方がお買い得で立派なものが半値以下で買える。

 

特に訳アリ品はコスパが良くて、不揃いだったり欠けてたりするだけなので、

食べれるのは勿論のこと、植付するのには打って付けだ。


今回は1キロ買ったんだが、中には不揃いでも何でもない普通のLサイズが混じっていて、

たぶん100グラム位ありそうな立派なニンニクがいくつかあった。

 

なんだか勿体ないような気がして、て言うか、食べたらうまそうだなと、

3つだけは植え付けないで、本当に食用とすることに決めた(笑)

 

それでも、畑には去年の2倍、80片の種を仕込むことが出来た。

 

順調に発芽してくれたら、あと10日もすれば地面からニョキっと顔を出してくれるはずだ。


 

 薪ストーブ・アンコール

 

写真の薪ストーブとは違うが、ネスターマーティンH43 B-TOPモデル の中古オークション開催中で、新品定価54万円が21万円スタートだ。

 

よろしかったらご覧ください。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!



欲張りでゴメン!