閑居人のブログ

終の棲家を見つけた!

思考

50坪もあれば十分だ

住替え地の裏庭の一角には、直ぐに畑になりそうな土地が20坪ほどあるんだが、草茫々だったんで昨日はそこの草刈をしてきた。 際に植木があるので、実際に耕すのは15坪程度になるだろうが、メインの夏野菜だけならこのスペースだけで十分かも知れない。 …

陽あたりを悪くするために

窓の位置や高さを考えるのに、太陽高度 を参照して作った手描き図を画像にしてみた。 閑居・薪焚亭 東経:140.3172 北緯:37.381805 夏至と冬至を基準にしてるんで各月の太陽高度は20日のものなんだが、終の棲家は 「陽あたりを悪くする工夫」 がテーマなの…

外水栓と床下収納と防水コンセント

いつも新居建築のことが頭から離れず、毎日何かしら考えてるんだが、今回は外部水栓2ヶ所と防水コンセント5ヶ所の位置を決めた。 当初は北東の東面に足洗い場を設けるつもりだったんだが、解体中に現役の井戸が見つかったことで北西の角へ移動することにし…

やけに広く感じる

ここのところ雨ばかり降っているので泥濘が少し心配だったんだが、重機が動き回っても沈むことなく安定してて、地盤は大丈夫そうで一安心だ。 構造物を撤去したり、コンクリートを剥がしたりして土が足りなくなった所に、当初は山砂を入れる予定だったが、地…

スッキリポール → カラーポール

4月から始まった住替え計画なんだが、たった3ヵ月半の期間で、自宅の売却と住替え地の購入、そして新築する工務店との契約まで事は進んでいるんだが、これって、多分にして? 普通じゃ考えられないスピード展開だと思う(笑) 家を建てるのが3回目なので…

湯舟から夜空を眺めるための窓

立面図に人物のシルエットを描いてみた。 ちなみに、設定としては男が174cmで女が163cmなんだが、そうね、薪焚亭の夫婦という想定でして、腹が出てないとか横幅が足りないとか言わないように(笑) 人型を描き込むだけで、スケールがずいぶんとリ…

坪単価いくら?

坪単価いくら? みたいなこと謳うのはハウスメーカーが得意なんだが、あれはナンセンスだよね。 誤解を招くだけで全く意味が無いと思う。 て言うか、それが狙いなのか(笑) 規格型の住宅でもそうなんだから、ましてや、注文住宅に近い工務店が坪単価を前面…

1.15 プロパー?

子育てもあと1年半でお終いだ。 来来春、最後の一人が大学を卒業すれば、いよいよ58歳と50歳だけの暮らしになる。 2人分の生活費だけ稼げば良いので、経済的には肩の荷がものすごく軽くなる。 その時点で、年金受給までは6年半、住宅ローンの返済はた…

そこでオイラは考えた

「暑いと料理する気になれない」 と言われたんで・・・ 確かに、昔はどうあれ今の時代は冷房なしの暑い中、料理担当なんて自分もやりたくないね(笑) なので、愛妻家? のオイラとしては、ここは何としてでも冷房を取り付けなきゃならんのだが、34畳の LD…

そんなのイヤだ

取出しは 20mm、メーターは 13mm、配管は 20mm でやることにした。 ここまで読んで、何のことか分かった人はすごいね! いやね、水道管の話なんだが、解体した家は築62年だけあって、水道工事屋に調べてもらったら、実は本管からの取出しに 13mm の鉛管を…

BBQは共同作業なのだ

大安吉日ってことで、昨日は工務店との正式な契約日だったんだが、夜明け前から雨だった。 これまで晴天続きだったのに、まるで契約日を狙ったかのように、意地悪な雨だ(笑) でもね、「雨降って地固まる」 ってことで、むしろ喜んでる。 着手金の1/3を…

逆らえない

夏はキライだ! それでも、写真のような木陰があるなら、外での作業にも耐えられそうだ。 作業するだけでなく、同じだらだら過ごすとしても冷房より木陰の方が健全だ。 そうね、ハンモックでも吊るして日がな一日過ごすのもいい。 電気代もかからない(笑) …

家のカラーリングが決まった?

ようやく家のカラーリングが決まった。 実際は上の画像とは少し違うんだが、1階部分のガンメタ又はブラックの角波と、オスモカラーの杉板はそのままで、まったく違うのが巨大な角チムニーなんだが、瓦棒引きの屋根がブラックなので、結局ホワイト系にするこ…

終の棲家を創造するための前向きな破壊なのだ!

生あるものは必ず滅し、形あるものはいつか壊れる。諸行無常、人も物も儚く哀しいものだ。 この世の中に不変なものはない。 それにしても、漆喰の白壁がキレイだ。 62年前に職人が塗った壁は、まだ使える内に壊されてしまうんだが、解体現場に立って思うの…

井戸があってラッキー!

家を新築するにあたり、どうしても諦めなければならなかった物がいくつかある。 一つはビルトインガレージなんだが、こいつはなぁ、電動シャッターだけでも結構な金額になるし、広さも3間×4間の12坪は欲しいから、とてもお金がかかるのよね(笑) 着々と…

1年の半分以上は薪ストーブと共に暮らす

照明器具のことで解らないこと、て言うか、ネットの情報から理解はしたものの、果たしてそれが正しい理解なのか不安なこともあり、市内のパナソニックのショールームに行ってみた。 いやぁアレだね。 クリナップもタカラもそうだったが、大企業のやることは…

雪止めも雨樋も要らない

新築の見積書を細部までチェックしていたんだが、気付いてしまったこと、て言うか、住んでる状況を想像してみたら要らないと思えるものを見つけた。 それは雪止め金具と雨樋だ。 片流れの屋根で一間幅の下屋庇があるので、建物の壁から軒先までは2m以上あ…

楢も胡桃もやめて杉の床だ

小中学生の身体測定じゃないが、少しだけ背伸びして家を建てることが決まったので、それはつまり借金することを意味する訳で、ローン返済のシミュレーションってのをやってみた。 フラット20とかいう住宅金融支援機構のアレなんだが、金利ってのは恐ろしい…

次はいよいよ契約だ!

※7月07日の備忘録です。 もくもくの入道雲こそまだないが、空も葉っぱもすっかり夏の色だ。 昼少し前だったかな、昨日は久し振りに住替え地へ行って来たんだが、あまりに緑が眩しくて調光レンズのメガネをかけてこなかったことを後悔したくらいだ。 ご覧…

漆喰とラーチ合板とビニールクロス

今日も建築の話だ。 予算がないからと言って、全ての壁をビニールクロスにするのはさすがに辛い。 薪ストーブの後ろの壁は、左官の友人に漆喰を塗ってもらったり、リビング北側の壁は杉の羽目板を張り、洗面脱衣室だけは調湿も期待して天井以外の全ての壁に…

東西南北の立面図

決定した外観の立面図が上がって来たんだが、こうしてながめていると、一間幅の下屋庇はやっぱり良いなと自己満足してる。 予算が許されるなら、東側にも出してコの字型にしたい位だ。 いや待てよ、どうせそれをやるなら、もっと大きく出してガレージを造り…

素足でも冷たくない床がいい

前に1階部分の平面図を書いたが、今日は2階の間取りだ。 一応、頭の中では平屋のつもりなんだが、天井高が1.4mを超えるので建築基準法上は2階建てになる。 一番低い所の母屋の天端で 1.59m あるからしょうがない。 でも、気分的には、しつこいけど 「…

いよいよ現実味を帯びてきた!

敷地のど真ん中の上空を電線が走っているのがイヤで、電力会社へ移設の相談をしてケリが着いたんだが、そしたら直ぐに書類が送られて来たんで、承諾のサインと振込先を記入して投函した。 電柱と支線の2本なので、借地料は毎年3,000円位になるのだろう…

家の間取り・仕様が決定した

家の間取り・仕様が決定した。 板張りのリビングは 28m2 なんだが、土間とキッチンを含めた一体空間としての面積は 55m2 になる。 だいたい畳33枚ぶんだから LDK としては広い方だろうね。 たった 24.5 坪の家なのに、LDK だけがバカでかい(笑) まぁフツ…

贅沢な予算はねぇ

昨日は電線のことで東北電力と現場打ち合わせだった。 写真の通りで、敷地のど真ん中の上空を電線が走ってるのよね。 家の敷地よりも奥に廃屋があるんだが、多分そこへの引き込みの都合でこんな状態になったんだと思う。 おまけに、隣家も敷地上空から引き込…

懐かしい写真

木造軸組で家を建てるのは2回目なんだが、間取りや外観に拘るのも施主としては当然なんだろうが、自分が一番気にするのは部屋の通風と、壁内や屋根、それと床下の通風だ。 今回は小屋裏を広く使うために勾配天井にするんだが、屋根の断熱材はスタイロホーム…

明日世界が終わるとしても

古家の前の庭の雑草は、どうせ近く解体して、その時に地均しもしてしまうので構わないんだが、裏庭の草茫々は何とかしないとならない。 なので、昨日は草刈をしてきた。 そこには柿木もあって、それも3本だ。 甘柿があるのは聞いてたが全部そうなのか? 秋…

屋根勾配は3寸5分

新居の設計も大詰めを迎えているんだが、小屋裏、て言うか、物置スペースの天井高で行き違いがあって、屋根勾配の見直しになってる。 簡単に言ってしまえば、最低の天井高が少し足りない。 屋根勾配がキツイと煙突のメンテナンスがやりにくいんで、理想とし…

煙突にいくらかかる?

薪ストーブの煙突径なんだが、一番大きな薪ストーブだけは8インチで確定だ。 なので、薪ストーブの配置も変更することにした。 8インチの煙突は3本の真ん中に設置することにして、センターに鎮座するのはアンコールではなくデファイアントになった。 上の…

桃栗3年柿8年、本当かいね?

住替えの地の平場に果樹を4本植えてきた。 売れ残りなのか? ホームセンターで1本598円で売っていたんで買ったんだが、もし根付かずに枯れてしまったとしても、あきらめがつく値段だ(笑) 植えたのはサクランボ2本と栗2本なんだが、サクランボは1種…