閑居人のブログ

終の棲家を見つけた!

めざせ野菜自給率100%

f:id:makitakitei:20170902092420g:plain

 

現在も300坪の農地を借りていて、そこで薪ストーブ用の薪を作って保管したり、毎年ジャガイモと夏野菜を収穫して楽しんでいるが、新居ではそれが同じ敷地の中だけで完結する。

 

移動しないで収穫できるのは、とても便利だ。 

 

裏庭の畑予定地なんだが、どのくらいの面積があるのか三斜法で計算してみた。

そしたら、21坪ほどあった。

 

新居より少し狭い、ていうか、まぁだいたい同じくらいの面積だ。

 

もっとも、耕して作物を管理できる面積は実質15坪くらいだと思うが、それでも家庭菜園としてなら十分過ぎる広さだ。

 

上の平場には、ジャガイモやトウモロコシはもちろんだが、他にはサツマイモもいいかも知れないが、4~5年前に作ったことがあるんだが、豊作過ぎて食べ切れんかった(笑)

 

土地面積を食う作物は広い平場に植えるとして、ここには何を植えようか?

 

夏野菜は間違いなくここになりそうだが、冬野菜に挑戦してみるのもいい。

今から楽しみだ。

 

めざせ野菜自給率100%!   それは無理だな(笑)

 

でも、朝に勝手口から出て、味噌汁の具をちょっと摘んでくる。

 

そういう環境は、いいね。

 

f:id:makitakitei:20170902092441j:plain

 

今年の春に鉢植えで育てていたバジルがあったんだが、土が合わなかったのか栄養不足だったのか知らないが、育ちが悪くて最後は枯れそうになってしまった。

 

予定では、いつでも必要な時に摘んで思う存分にバジルを味わえる筈だったんだが、貧弱なので遠慮がちに少しずつ摘んで食べてた。


ダメ元で住替え地の畑予定地に植え替えてみたら、2~3週間で見違えるほど元気を取り戻してくれた。 新芽の葉っぱは大きくて色艶もバツグンだ。

 

マジで、本当に緑が濃くて葉っぱがデカくて、同じ地植えでも、これまでの畑じゃ見たこともない大きさに育ってて驚いてる。 肥料は何も与えてないから完全に土の違いだね。

 

肥えてる土なんだと思う。

 

微生物とか山からのミネラル、栄養分をたっぷり含んだ土ってことか!? 森林が健全なら海の生物も豊かになるように、ここでは自然の循環が出来ているのかもね。

 

ありがたい。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
毎日ポチってくれてありがとう!


欲張りでゴメン!