閑居人のブログ

終の棲家を見つけた!

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

天井高は3パターン

昨日は、天井の下地、骨組み作業をやっていた。 高さは3通りになるんだが、立つ位置によっては4通りになる。 一番高くなるのは土間で約3100mm、次が2700mm、2500mm、2400mmとなる。 天井造作の大工手間としては3パターン。 今日…

システムバスと羽子板ボルト

今週中にはシステムバスが組まれるようだ。 吾が家の風呂は、タカラのミーナと言う廉価版で、少しだけオプション付けたんだが、それでも定価は50万円でしかない。 他メーカーと違って定価がかなり安いんだが、その分値引きは殆んど期待できないらしいが、…

全てのサッシが組み込まれた

下屋庇を含めた全ての軒天が張られたので、きのうは塗装屋が釘頭のパテ埋め作業をしていた。 明日、白く塗装するようだ。 現場で下屋庇の下に立つと、写真で見るよりとにかく広い。 24.5坪の建物に11.5坪の下屋なんだが、それだけでも相当なもんだが…

景色が変わった

古家が建っていた頃の写真を眺めていたんだが、当たり前だが、景色が違う。 建て位置は3~4m北東に移動した感じなんだが、宅盤は60cm位高くした。 庭との雰囲気は古家の方がマッチしてる? かもね(笑) 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメ…

軒天張りとユニット庇

昨日はとても良い天気だった。 軒天張りも、あと少しだ。 一般的な家の3倍以上の労力らしい。 そりゃそうだ。 一間幅の下屋庇がL字型に20mもあるんだからさ(笑) お疲れ様です! 安物のリクシル既製品だが、東と北の1階部分の窓に庇が取り付けられた…

配管位置の備忘録

システムキッチンが組まれるのはまだまだ先だが、床下からの配管の位置を記録しておく。 食洗機の排水は熱湯が流れるため、塩ビ管ではない。 こちらは洗面台。 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメン!

横胴縁の通気

縦張り外壁なので横同縁になるんだが、いまは通気穴が加工されてるのね? ところどころ隙間を空けて角材を打つよりも、こちらの方が壁内換気はスムーズに流れそうだ。 窓枠周りもちゃんと空気が通るようになってるし、軒天の下地角材も、その通り道を塞いで…

上棟から18日後の外観

上棟から18日後の外観写真集です。 たぶん順調なんだろう。 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメン!

角チムニーの窓

台風がうざい(笑) 早く行け! 薪ストーブの煙突が3本入る角チムニーにも窓が付いた。 電動で開閉ができる。 通風と採光のためなんだが、実際には下の画像のように煙突が入ると、窓は殆んど見えなくなる。 それでも風は通るだろうし、南向きの窓なので、煙…

窓が付いた

軒天の下地骨組みができて、アルミサッシも取り付けられた。 土間引戸は色のトラブルがあり確認中で、まだ取り付けられない。 ブラックの筈がグレーの樹脂で、欄間はブラックなので上下で色が合わない。 サッシはすべてリクシルのサーモスLで注文しているの…

壁にグラスウールが入った

リビングであり玄関でもある土間から、屋根裏部屋の壁裏を見上げてみる。 きのうは全ての壁にグラスウールが嵌めこまれた。 ここは、玄関の上がり口のようなところ。 アルミサッシも搬入されていた。 階段からトイレ方向。 土間からリビング空間。 正面のF…

屋根は60mmの通気層に150mmの断熱材

屋根裏部屋の天井に50mm厚のスタイロホームが入った。 野地板との間には60mmの通気層があって、1階の軒天から2階の軒天へ抜ける。 あとは100mmのグラスウールを入れて天井をボードで塞ぐんだが、断熱材を150mmも入れりゃ夏もなんとか過…

丁寧な仕事は美しいのだ!

建築現場のことは、て言うか、給排水の配管のことはあまりよく知らないが、素人目で見て思うに、業者に恵まれたようで仕事ぶりがとても気に入ってる。 丁寧な仕事はキレイなのだ! と思う。 ながめていて気持ちがいい。 これはスロップシンクの排水管だ。 い…

軒天と電気配線

昨日の大工は、軒天の下地造作をやっていた。 これにケイカル板を打ち付けていくんだが、これが終わらないと板金の破風、鼻隠しが取付できないようで、急ピッチで進めていた。 ずっと見上げた状態の作業で、見てるだけで腰が痛くなりそうだ。 「お疲れさんで…

金物とサッシ枠

これは筋交い部分の金物なんだが、ビスの数は相当なもんだ。 紫色のだけでも14本もある。 床の捨て張りは24mm厚みのラーチ合板。 ここは南面のサッシ枠で、手前が一間幅の引き違い窓、奥が一間半のフレームイン、FIXを中央に配した引き違い窓になる…

床下の断熱材

スタイロホームじゃないと聞いていたんで、どんな断熱材が入るのだろうと興味があった。 なるほど、こういう物だったのね。 厚み100mmなんだが、触ると弾力があって結構硬い。 なんだろう? そうね、カステラくらいの感触かなぁ~(笑) タッカーでバチ…

1日で終わらなかった屋根

まだ稲刈りが終わってない田んぼがあるのね。 遅いなぁ~ 関係ないけど(笑) 昨日は朝から屋根の板金だったんだが、1日では終わらなかった。 それでも、雨の当たる平たい部分だけは終わったようなので、とりあえずは安心だ。 今日は午前中が雨模様なので中…

遮熱塗装ブラック、恐るべし

今日は屋根の板金工事だ。 天気が少し心配だが、何とか夕方までもって欲しい。 個人的に横葺きは好きじゃないんで、ガルバの瓦棒引きでやるんだが、 お色は悩んだけれども、「ブラック」 だ。 日鉄住金鋼板のニスクカラーとか言うやつで、「RK001 Sブラック…

電気と給排水の配管工事

昨日から、電気の配線工事と給排水の配管工事が始まった。 こちらは電気取り込み口だ。 スッキリポールで受けて、地中配管を経てここに出て来る。 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメン!

差し入れの買出し

夕方、現場を見に行ったら、大工だけでなく電気工事と給排水設備工事も現場入りしてた。 帰りにスーパーへ立ち寄り、 無糖と微糖の缶コーヒー、それとコカコーラ、それぞれ1ケース30本ずつ買ってきた。 90本あれば10日くらいはもつか? 大工はいつも…

日曜・祝日も工事中だ

きのう(10月8日)の17時の写真。 片流れ屋根に対して、寄棟、入母屋になってる下屋庇です。 ところで、 「床下収納庫(点検口)が2つ届いたんで、あとで現場に届けに行こう。 まさかね? 工事してないと思うけど(笑)」 と、昨日書いたんだが、そし…

晴れの日曜日が恨めしい

今日は最高の秋晴れなんだが、日曜日だってことが実に恨めしい。 こんな日には、是非とも工事を進めて欲しいんだがねぇ~ 休みなんだろうな。 こればっかりはしょうがない。 床下収納庫(点検口)が2つ届いたんで、あとで現場に届けに行こう。 まさかね? …

屋根に上がってみた

野地板の合板を張り、破風板と鼻隠しが付いただけで家らしくなる。 せっかくなので、屋根に上ってみた。 吾が家のシンボルは、なんと言ってもこの巨大なチムニーだろう。 薪ストーブの煙突が3本立ち上がる。 片流れの屋根だからか、やけに広く感じた。 3寸…

上棟の写真集

おかげさまで、無事に上棟できました。 備忘録として時系列で写真集。 AM11:30 PM4:00 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメン!

柱が立って本日上棟

きのうの夕方、現場を見に行ったら・・・ 柱が立っていた。 足場のてっぺんまで上がると、 さすがに高い。 て言うか、 揺れるんで怖いわ(笑) 上棟は今日なんだが、 前日にやれるところまで3人でやったようだ。 本日上棟、晴天なり! 毎日ポチってくれてあ…

「ほんの気持ち」 のアレ

いよいよ明日は上棟だ。 式はやらないが、労いはやる。 棟梁と助っ人7名の8名でやるようだ。 仕出し弁当は8つなんだが、 上品な弁当だけじゃ全く足りなさそうなので(笑) 寿司桶、おにぎり、お新香を追加した。 あとは、 「ほんの気持ち」 のアレだ(笑…

飛び入り参加の土台組み

きのう、飛び入り参加してきた土台組みの写真集だ。 ここが4枚引き戸の玄関らしくない玄関(笑) 上がり口の土台パッキンが他と違って通風しないタイプで、 なんだろ? パッキンの底とジョイントにはウレタンのような密着性のある素材が貼られていた。 何年…

良い記念になった?

3時の一服、ホットコーヒーと炭酸飲料の差し入れついでに、 土台を15~20本ほど打ってきた。 良い記念になった?(笑) 毎日ポチってくれてありがとう! 欲張りでゴメン!

玄関へのアプローチ

ここが玄関へのアプローチ、下屋庇の通路入り口なんだが、 吾が家の玄関は4枚土間引戸なので、ドアにしろ引戸にしろ一般的な玄関扉ではない。 なので、この入り口にインターホンを取り付けることにした。 途中の段差は3段の階段になり、通路の全長はだいた…